寝そべり族が日本と世界を眺めているだけ…

『会社辞めましたが何か?』からブログ名変えました

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

中国の大学生「卒業したので、みんなでタヒ体ごっこします…」→日米韓が取り上げる一大ニュースになる

今、中国のSNSで、大学を卒業した人たちによる“死んだふり”をした写真の投稿、 通称「死亡卒業写真」が流行っているといいます。 投稿された写真を見ると、2人の人物が階段の手すり部分に 力なくもたれかかる写真とともに、 「学校を離れたら死んだ方がいい…

無職、自宅でWeb面接を行う

数日前、Web面接をネットカフェで行ったが、思った以上に良い感触でした。 だが「毎度ネットカフェに行くとお金がかかるし行くのも面倒だ…」と感じたのも事実です。 そこで今回は機材を取りそろえ、自宅でWeb面接をやってみました。 もし自宅でWeb面接を考え…

企業「助けて!コロナで切った人が戻ってこないの!」(´・ω・`)知らんがな

newseveryday.jp www.tsr-net.co.jp 人流の回復に加え、海外からの渡航客が再び増加している。 こうしたなか、コロナ禍で人員を削減した企業で人手不足感が高まってきた。 コロナ禍中に、退職者の募集や補充採用の中止を行った企業の 6割超(構成比61.5%)…

雇用保険の不正受給は何故バレる?理由を考察

「雇用保険をもらいながら、バイトでもすりゃ豪遊できるな…」 退職前に、そんな計画を企てている人は少なくないだろう。私もそうだった。 だが実際に雇用保険をもらいつつ、色々と考えていった結果 「どうあがこうが不正受給がバレるな…諦めた方が良さそうだ…

無職、退職後の国民年金の納付猶予申請に行く

今回は、国民年金の納付猶予申請に行ってきた体験談です。 退職後の無職にとって、毎月かかる年金の納付は地味ながらキツい出費になります。 だが退職後に納付を猶予してくれる特例の手続きがあるのです! 今日は『退職後に国民年金納付を猶予する制度』につ…

無職、Zoomのオンライン面接に臨む(ネットカフェ編)

今回は日記です。 先日、流行のオンライン面接というのを体験しました。 しかし私の家にはWebカメラもマイクもありませんので、ネットカフェで面接です。 この記事ではWeb面接をネットカフェで行った体験談と、所感を述べていきたいと思います。 1.Web面接と…

奨学金”だけ”で自己破産(債務整理)をおすすめしない3つの理由

前回の記事で奨学金の返済がキツイ時、自己破産は最終手段と書いた。 実際、奨学金”だけ”で自己破産をするのは、悪手だと思っている。 自己破産は日本国民の権利なので、もちろん手続きは誰でも出来る。 奨学金は金額も大きく、それを支払わなくてよいのは大…

奨学金の返済が苦しい…そんな時の一時しのぎ

2023年6月18日、朝日新聞が『自殺の動機に奨学金の返済苦』という なかなかショッキングな記事を取り上げた。 news.yahoo.co.jp 本来、経済的に進学を望めない学生に融資を行い 将来の選択肢を広げる奨学金、それが大人になってから苦しむという皮肉。 今回…

退職後は健康保険が必須?保険料の減額は?

日本では『国民皆保険』というシステムを採用している。 その為、日本国民は何らかの健康保険に加入が必須だ。 働いている人は、会社の健康保険に加入するのが一般的。 しかし退職後は会社の健康保険から脱退してしまう。 そこで今回は退職後の健康保険につ…

ハローワークの職業相談に行ってきたぞ

雇用保険給付の条件である求職実績。 この求職実績を作る最も簡単なのがハローワークの職業相談だ。 しかし人によっては、ハローワークに行く機会は少なく 更にハローワークで職業相談した事は無いという人もいる。 そこで今回は職業相談とは何か?体験談を…

第1回!ここがヘンだよAIイラスト!手足と指編

美麗なAIイラストを作っていると、思わずうっとりしてしまうが 中には「ん?」と感じるものも少なくない。 今回は私がniji.journeyで入力して違和感を覚えた画像を貼っていく。 なお、私自身は絵心も美術の審美眼も皆無。 なので「え?そこにツッコむの?」…

無職、AI絵師になる(niji・journey編)

昨今、AIによる画像作成サービスが注目を集めている。 「自分だけのキャラクター画像が欲しい!でも俺には画力が…」 となっていた私のような人間には朗報だ。 AI画像作成は賛否両論あるが、無職でせっかく時間はある。 今後の話のタネにもなるだろうし、手を…

雇用保険の初回認定日に行ってきたので流れを解説

雇用保険の給付を受けるには、認定日と呼ばれる定められた日にハローワークへ行く必要がある。 この認定日に失業者が引き続き失業中なのか?求職活動をしているのか?等を審査する。 今回は私は初回認定日に行ったので、体験談をふまえつつ流れや必要な物、…

雇用保険でいくらもらえるか?金額と日数の確認方法を知る

今回は失業後にもらえる雇用保険の金額と日数について学ぶ。 どれだけの金額がもらえるのか?を知っておくのは、無職生活を送るうえで重要だ。 また給付金額の確認方法についても押さえておきたい。 今回のまとめ 1日あたりの金額は直近6ヶ月÷180×給付率で計…

無職、金がかからない趣味を探す

無職にとって、暇つぶしできる莫大な時間はメリットであり最大の敵だ。 積みゲーや積読を消化したり、勉学に取り組みには良い機会ではある。 一方で、金がかかる暇つぶしに手を出すと無職生活は破綻しかねない。 そこで今回はお金のかからない無職の趣味や暇…

無職、お金を稼ぐ方法を考える

「仕事やめてやったぜ!」と、解放感に酔った退職直後。 しかし無職の期間中、生活するお金はどうする?という問題は、いずれ頭の中を大きく埋め尽くす。 雇用保険をもらう場合でも、給付日数に限りはあるので、いずれ向き合わなくてはいけない。 もちろんじ…

雇用保険の給付制限有無をまとめてみた

退職後、雇用保険の手続きする際、最も気になるのは 「自分は2ヶ月の給付制限がかかるのか?」という点だろう。 今回は給付制限がかかる理由・かからない理由と 給付制限の対象か否かを確認する方法をまとめておく。 2ヶ月の給付制限がかからない離職理由 労…

雇用保険の申込みから受給までの流れ

一般的なサラリーマン等の場合、退職すると収入が途絶えてしまう。 その為、再就職に向けて休むどころか、日々の生活すらままならないことも珍しくない。 そういった事態を防ぐ為に、国は雇用保険(または失業保険)というセーフティネットを用意している。 こ…

無職と筋トレは最高の組み合わせと感じた4つの理由

「仕事を辞めたら一日中ダラダラしたい」なんて言っていたのに いつの間にやら暇を持て余した挙句、YouTubeの筋トレ動画を見て筋トレ始めた! なんて無職男性は少なくない、そして自分もその一人だった。 そしてその結果、無職と筋トレは最高の組み合わせだ…